ぽよメモ

レガシーシステム考古学専攻

ぷよぐやみんぐ

tweepyを使って指定条件のツイートを削除

この前はrequestsとrequests-oauthlibを使ってpythonでツイートをしました。ツイートするだけなら楽勝なんですが、さすがにTLを取得してゴニョゴニョとかはなんかもう闇っぽかったのでtweepyを使ってみることにしました。 pip install tweepy 準備は完了です…

Pythonでツイートする

実は休講通知botは完成しました((超雑なコードで 結局本当にこれまでやって来たことを一つにまとめただけなのですが、一応動いてはいます() 今回はpythonでツイートする方法をまとめておきます。 twitterにツイートするまでにはまず「apps.twitter.com」にア…

SQLAlchemyを使ってみる

だいぶ前に学務課のwebページをスクレイピングしてデータを取り出す記事をかきました。これをいちいち通知していたら毎回何百という通知を見ることになってしまいます。 そこで、SQLiteを用いてこれらの情報をデータベースで管理することで、新規で追加され…

pyenvでpythonの管理

python3.xも随分と普及してきたのでそれを標準にしてもいい気はするのですが、解説サイトとかチュートリアルとかをやる上で2.x系も多いので両方手軽にやるためにpyenvを導入しました。 まず足りないライブラリがある可能性があるので、いくつか放り込みます…

dotfilesをgithubに投げる

最近ずっと.vimrcとかをいじってたんですがどうにも色々な機器でいちいち手動設定するの面倒だったので、githubにまとめて投げて今度からはgit cloneして終わりにさせたいと思いました。 というわけで、まずはgithubのアカウントを作ります。まぁSign upする…

ヘッダー画像の切り替え

このブログのヘッダー(PC版のみ)が気に入らなかったので変更したついでに、一日のうち何回か画像が切り替わるような実装をしました。 まず現在の時刻を取得します。 var d = new Date() //時間(hours) 0~23 var hour = d.getHours(); //分(minutes) 0~59 var…

textとstring

ついさっき投稿したこれBeautifulSoupとMechaizeでwebスクレイピングで最後抽出してきたhtmlの文章を加工整形する際、t.text.strip()しました。 抽出してきたhtmlはこんな感じ(見やすいように改行を加えている箇所があります) <p class="info_message"> 現在あなたの受講している科目</p>…

BeautifulSoupとMechanizeでwebスクレイピング

Pythonの勉強をはじめました。 手始めに大学の学務課のサイトから休講情報などを取ってこれるようにしたいなぁと思い、webスクレイピングから始めてみることにしました。 使うのはPython(今回は2.7.10)、BeautifulSoup、Mechanize、lxmlです。 pyenvでPython…